手のひらサイズ19cm程度で、箸の持ち方がキレイ(上手)で器用と言われる方に合わせた箸。長さ23cm・太さ1cm
手のひらサイズ16cm程度で、箸の持ち方がキレイ(上手)で器用と言われる方に合わせた箸。長さ22cm・太さ0.9cm
大:長さ23cm/小:長さ22cm 2膳ペアセット(サイズ組み合わせ選択可能)
汁椀、小吸物椀、煮物椀として幅広く活躍します。
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のカップです。ブラックの漆塗装が施されており、木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。容量:約180cc
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のカップです。ブラックの漆塗装が施されており、木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。容量:約200cc
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のカップです。ブラックの漆塗装が施されており、木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。容量:約270cc
輪島に伝わる仁行和紙を漆でコーティングした水洗い可能なコースター。
石川県の伝統工芸である「山中漆器」のプレート。一輪の花を彷彿とさせる優雅なフォルム(21cm中皿)
石川県の伝統工芸である「山中漆器」のプレート。一輪の花を彷彿とさせる優雅なフォルム(15cm小皿)
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のお椀(ボウル)です。木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。S サイズ:径11cm×高さ6.2cmc
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のお椀(ボウル)です。木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。M サイズ:径12cm×高さ8.0cm
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のお椀(ボウル)です。木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。L サイズ:径13cm×高さ9.0cm
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で作られた拭き漆のお椀(ボウル)です。木目の美しい模様をお楽しみ頂けます。S•M•L 3点セット
水引の基本の結びである「あわじ結び」を組み合わせて作った水引のコースター5枚セット。全て同色。約8.5cm×8.5cm
汁椀、小吸物椀、煮物椀として幅広く活躍し、蓋をひっくり返せば小皿としても使用可能。