-

漆塗り けん玉 光沢タイプ

伝統工芸「山中漆器」の技術で、美しい漆塗りを施した、漆黒のけん玉。艶あり光沢タイプ。
26,400円(税込)
オプションの詳細情報
ご購入用途
  • 自分用
  • ギフト
ご購入用途

Detail

工芸ブランドの中から BLACK color を集めたライフスタイルブランド「#000 BLACK KIGEI」の山中塗り(漆塗り)けん玉。


###
石川県の伝統工芸「山中漆器」の技術で、美しい漆塗りを施した、漆黒のけん玉。
美しい「けん玉」のフォルムを引き立たせる、美しい「漆」。
「漆」の美しさを引き立たせる、美しい「けん玉」のフォルム。
漆塗りを手がけるの塗師は、伝統工芸士の清水一人(しみず かずと)様。山中で唯一、叢雲塗という技法を手がける、高い技術を持つ伝統工芸士です。けん玉は、日本けん玉協会が公認した競技用のけん玉をベースに塗装を施しています。観賞用を前提として塗装はされておりますが、もちろん使用も可能です。日本の伝統的な玩具に施された、本気の漆塗。滑らかな手触りと、重厚感をぜひお楽しみください。

【山中塗とは】
山中塗とは、石川県加賀市の山中温泉地区で作られる漆器。山中塗が生まれたのは、およそ400年前の安土桃山時代。挽物の器を作って生活していた木地師が山中温泉上流の真砂に定住し、木地を挽いたことが始まりだといわれています。当初は温泉客への土産物として販売していましたが、江戸時代に入り、漆塗りや蒔絵の技術を会津や京都、金沢から取り入れて発展。加飾挽きや朱溜塗などさまざまな技法が開発されました。

A jet black kendama, beautifully lacquered using the techniques of Yamanaka lacquerware, a traditional craft from Ishikawa Prefecture. Beautiful lacquer highlights the beautiful shape of the kendama. The beautiful shape of the kendama allows you to admire the beauty of the lacquer. The lacquer artist in charge is traditional craftsman Shimizu Kazuto. He is the only highly skilled traditional craftsman in Yamanaka Town who practices the lacquer technique known as "Murakumo lacquering." This competitive kendama is painted with lacquer. It is painted for decorative purposes, but can also be used. Highly skilled lacquer painting is used on traditional Japanese toys. Enjoy the smooth feel and solid feel.


【Painters Shimizu Kazuto】
→https://www.yamanakashikki.com/en/tradition/people/page2.html

Master craftsman's skill in applying and hardening the sticky lacquer evenly.
Lacquer changes with the weather, temperature and humidity. Sometimes, the lacquer shrinks and has to be reapplied the day after the work is completed. Mr Shimizu laughs: "The lacquer tells me not to get carried away.
After graduating from high school, he spent five years learning basic techniques at the Wajima Lacquer Art Technical Training Institute and apprenticed himself to his father, a lacquer craftsman. What puzzled him when he entered the world of craftsmanship was the volume and speed required. Unlike his time at the training institute, where he was absorbed in creating works of art, he was taught that "the work of a craftsman is to deliver all 100 vessels after 100 are painted". Every time he made a mistake, he would look back and wonder whether the brush length was not suitable for the lacquer or whether the temperature and humidity were not suitable. He became absorbed in the moment when his ingenuity appeared on a vessel.
Of the 10 lacquer painters in Yamanaka, Mr Shimizu is the only one who does 'variegated lacquering'. He researches old methods and incorporates them into his own techniques, such as 'Murakumo' lacquering, in which soot from Japanese candles is applied to the lacquer before it hardens, and 'Hibi' lacquering, in which egg white is applied to create natural cracks on the lacquered surface.
You tame nature and make everything look the same. That's the most interesting thing about being a painter.



Yamanaka lacquerware





【#000 BLACK KIGEI】
日本の伝統工芸品ブランドの中から「BLACK color」を集めたライフスタイルブランド。伝統的手法や思想で制作されたプロダクトを「黒色」という切り口で再編集を試みる商品群。

----

Calendar

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Shopping Guide

配送・送料について

ポスト投函(日本郵便・厚さ3cm)
決済方法は、クレジットカードのみになります。

ポスト投函(全国一律370円) 
レターパックやクリックポストなどの発送手段となります。厚さ3cmまで・ポスト投函・クレジット決済のみとなります。

※代金引換ご希望の場合、ゆうパック発送を選択して下さい。ポスト投函はクレジット決済のみ。
※アクセサリー小物や厚みのない金封のみ選択ください 。
※ポスト投函手段で発送できない場合、ゆうパック発送となり送料が追加されます。


ゆうパック発送(日本郵便)
決済方法は、クレジットカードと、代引を選択頂けます。

各県の送料は以下の通りです。

【北海道】税抜1,300円

【東北】税抜900円
青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県

【関東】 税抜800円
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

【中部】税抜800円
新潟県、福井県、石川県、富山県、静岡県、山梨県、長野県、愛知県、岐阜県

【近畿】税抜800円
三重県、和歌山県、滋賀県、奈良県、京都府、大阪府、兵庫県

【中国】税抜900円
岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県

【四国】税抜900円
香川県、徳島県、愛媛県、高知県

【九州】税抜900円
福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県

【沖縄】税抜1,300円

【海外 EMS】ご注文後送料をお知らせ致します。

定休日、年末年始、夏期休業などに発送を行う場合、ゆうパック意外の発送となる場合もございます。ご了承ください。

返品について

不良品
ご注文と異なる商品や不良品が万一届いてしまった場合、商品到着後7日以内ご返品下さい。ただしお客様のもとで破損、汚れが生じた場合や、イメージとの違いは返品に応じかねます。また返品送料は品質不良による場合は弊社負担、お客様のご都合の場合はお客様負担となります。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
商品の往復分の送料はご負担をお願い致します。
クレジットカード決済の場合で引き落とし後の場合、銀行振り込みで返金させて頂く場合がございます。その際、振り込み手数料を差引いた分をお振込みさせて頂きます。

お支払い方法について

代金引換
代引決済手数料は400円(税込440円)です。
商品がご自宅に到着した際に、宅配業者へ代金の支払いを行って頂きます。
クレジット
カード決済手数料は無料です。
VISA、ダイナース、マスターカード、JCB、アメリカンエキスプレスをご利用頂けます。
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。